2014年11月より個人向けに販売が開始されたchromebook2機種を比較してみました。
いままでは並行輸入品などが販売されていましたが、いよいよ個人向けに正式に販売されて嬉しい限りです。
ブランド | Dell | 日本エイサー | ||||
外観・価格 |
|
|
||||
商品重量 | 1.3 Kg | 1.2 Kg | ||||
商品の寸法 | 20 x 29.4 x 2.5 cm | 20.4 x 28.8 x 1.9 cm | ||||
メーカー型番 | Chromebook11 15Q31 | C720 | ||||
カラー | グレー | |||||
商品の寸法 幅 × 高さ | 29.4 x 25 mm | 28.8 x 19 mm | ||||
画面サイズ | 11.6 インチ | 11.6 インチ | ||||
ノート ディスプレイ方式 | LED | LED | ||||
解像度 | 1366×768 | 1366×768 | ||||
CPUブランド | Intel Celeron 2955U | Intel | ||||
CPUタイプ | Intel Celeron | Intel Celeron | ||||
CPU速度 | 1.4 GHz | 1.4 GHz | ||||
プロセッサ数 | 2 | |||||
メモリ | 2G、4G | 4G | ||||
HDD容量 | 16 GB | 16 GB | ||||
ハードディスク種類 | SSD | SSD | ||||
グラフィックアクセラレータ | Intel HDグラフィックス | Serial ATA | ||||
グラフィックカードインターフェース | Integrated | |||||
電源 | AC電源 | AC電源 | ||||
OS | Chrome OS | Chrome OS | ||||
バッテリー寿命 | 10 時間 | 8.5時間? |
今回発売されたchromebookはDELLとエイサーです。
DELLはメモリ2Gと4Gの2種類を販売します。
DELLは2Gでエイサーとほぼ同額ですが、4Gになると1万円ほど料金がアップします。
しかし、バッテリーの持ちはDELLが10時間、エイサーが8.5時間と少な目です。
ちなみにエイサーの8.5時間は海外仕様のデータを引用しているため、正確な情報ではありません。
今後発売されるchromebookにはASUSの13インチ機種が12月に発売予定です。
大きな画面の機種を希望の方はASUSの機種を待ったほうがよさそうです。
![]() 【送料無料】【smtb-u】Acer/エイサー 【エントリーしてポイント10倍】11.6型ノートPC Chromebo… |