
春先にキャンプをしたのですが、寝袋が薄手のため眠れず火の番をして朝まで過ごした苦い思い出から、冬用の寝袋を購入してみました。
また、今月はしし座流星群もあるため、寝袋を購入してみました。
コールマンの冬用寝袋
購入した寝袋はコールマンの冬用寝袋です。
寝袋を楽天などで検索すると、どこのメーカーなのか?わからない寝袋が安く売られています。
また、そういった寝袋は-15度などがありますが、実際は生地が薄いといった口コミもあるためあてになりません。
そんな失敗の内容に、アウトドアメーカーのコールマンの寝袋を購入してみました。
ちなみに今回購入した寝袋は-17.8度まで使用可能、適温は-8.5度です。
実はコストコの寝袋
管理人が目星をつけたのは-17.8度まで使用可能な寝袋です。
しかし、良く調べてみるとコストコで3980円くらいで販売されている商品ということでした。
とはいえ、田舎にはコストコもありませんし、わざかわ寝袋のためにコストコへ足を運ぶこともできませんし、会員になることもできません。
商売的に考えてみると、3980円の商品をコストコに仕入れに出かけて(当然まとめ買いしてあるでしょうけど・・・)送料込みで販売すると考えると利益はわずかだな・・・と考え、購入しました。
ということで、6000円ちょっとしましたが、本来コストコで販売されているコールマンの寝袋を購入してみました。
あす楽で到着
コールマンの寝袋は楽天市場で購入し、あす楽対応だったので翌日到着しました。
箱は結構傷んでいますが、寝袋が無事であれば問題ありません。
開封するとそのまま寝袋が入っています。
寝袋を袋から出そうとするのですが・・・かなりキツキツで出すのにも一苦労・・・。
ちなみに楽天の口コミで収納が難しいとありましたが、その理由がすぐに分かりました・・・。
寝袋を出して広げてみると、なかなかいい感じのマミータイプの寝袋です。
素材もしっかりしていますし、厚さも十分。
一般的なダウンジャケットの2倍、3倍くらいの厚みがあります。
寝袋内に内ポケットがあるので、小物を入れることができます。
チャックなどもしっかりしているので、防寒できそうな寝袋です。
丸洗い可能な寝袋なので、物干し竿などにつるすための耳が付いています。
これなら地元の真冬でもキャンプが出来そうな感じです。
実際に寝袋に入ってみましたが、暑くて密閉はできませんでした・・・。
星を見るために利用してみようかと思います。
この後、寝袋をしまおうとしましたが、かなり厳しいです・・・。
女性だったら一人でしまうことは難しそうです・・・。
ですので、今回購入したコールマンの寝袋は車利用のキャンプなど、ある程度寝袋がかさばっても問題ない方が利用する寝袋です。
登山用には決して向きませんのでご注意ください。
実際の最適温度は?
今回購入したコールマンの寝袋は適温が-8.5度ですが、その温度まで対応できません・・・。
冬キャンプをしていないのでわかりませんが、せいぜい5度前後ではないか?と思います。
上半身は寒さは感じませんが、腹部から下半身は素材が厚くないので寒さを感じます・・・。
ですので、冬キャンプといっても目安として5度までの地域なら冬キャンプにも対応できそうです。
コールマンの寝袋のメリット
- コストパフォーマンスが良い寝袋
- 真冬でも問題なく利用できる寝袋
- コールマンだから品質的にも安心!
コールマンの寝袋のデメリット
- 収納しにくい・・・
- 収納しても大きい・・・